身体をほぐすみちしるべ

どんなに必死に勉強しても売上を上げられなかったセラピストが、一つのきっかけで月に指名100時間越えで店舗No. 1になるまでに得た手技と考え方を記していきます。もっと稼ぎたいアナタは必読で!

これだけは外せない!! 足を組む人を解す     実践施術編

「2人出産したときなみに

痛かったですけど

f:id:toshijanaiyo:20220116070838j:image

2人出産した後みたいに

身体が軽くなりました!」

 

 

実際にこう言われた施術を

お伝えします

 

 

どうも白井です

 

 

 

前回の記事で

お客さんが脚を組むことを

止めるべき理由をお伝え

しましたが

 

 

続きであるこの記事では

そもそも具体的にどこを

解したら良いのかお伝え

していきます

 

 

何故こんな事を言うかと

いうとお分かりですよね

f:id:toshijanaiyo:20220119205900j:image

足を組んでいても

首と肩しか揉み解そうと

しないからです

 

 

 

不思議と何処行っても

やってることが一緒なのに

 

効果がないんだから変化を

付けていきましょう!

 

 

 

「肩を解すなら肩甲骨周りを

 やればいいんだよ!」

「首を解すなら背骨沿いの

 筋肉を解すんだよ!

 そんなのも分からない?」

「首と肩が辛い人は病院で

 薬貰ってるんだから余計な

 ことはするなよ!」

YouTube見れば分かるん

 だからそれ見ろよ(笑)」

「言われた場所やっとけば

 良いんだから余計なこと

     するなよ!」

 

 

他と違うことをしようと

すると

 

一気に排除されそうに

なりますが一切無視して

くださいね

 

 

そもそも話ですが

首と肩が辛くなって病院に

行ってるお客さんもきっと

いるでしょうけど

 

 

 

 

病院の対処で改善されて

いるなら

 

整骨院接骨院、整体院

ラクゼーションなんて

 

 

とっくに全てが廃業

していますよ

 

 

 

 

つまりです

病院の対処の仕方では

慢性的になっている

 

首と肩のコリは一向に

変わらないって事に

なります

 

 

それでもまだ病院の判断と

同じ施術を続けて

いきたいですか??

 

 

 

 

前回少しだけお話しました

多裂筋

f:id:toshijanaiyo:20211215201552j:plain


そしてもう一つがこちら

 

f:id:toshijanaiyo:20211215154520p:plain

 

脊柱起立筋群、先ほどの

多裂筋の表層筋肉に

なります

(覚えなくてOK!)

 

このどちらも

 

太い筋肉はお尻にあるのに

なんでか首のほっっっそい

筋肉に病院では執着

するんです

 

 

 

太い筋肉と細い筋肉なら

どっち緩めたらより一層

 

身体の影響や感じ方が

変わるか

 

 

考えるまでもないのは

あなたも分かりますよね?

 

 

感情で物を考える

のではなくて数字と事実で

論理的に考えるなら

 

 

 

痛みを一番感じる細い筋肉

に執着して延々と施術する

くらいならさっさと

 

f:id:toshijanaiyo:20220116073608j:image

 

お尻を施術しますが

凄まじく痛いですよって

 

お客さんに説明して施術

した方がリピーターを簡単

に作れます

 

 

痛がる人へは無理にやる

必要も全くありません

 

 

 

でもですね

本気で首と肩がしんどくて

それが少しでも楽になる

可能性があるなら

 

 

驚くほどの人が痛くても

良いのでやってください

 

と施術する方を選ぶので

あんまり心配もいりません

 

 

あなたの話を聞こうと

しない人に無理に進める

必要はないんです

 

 

どうしたら痛くても

選ばれる施術を出来る様に

なるか

 

 

いつも通り簡単ですよ

f:id:toshijanaiyo:20211215202708j:plain

 

お客さんを画像の様に

寝かせてクッションを

膝を中心に据える位置に

変えてください

 

 

多裂筋と脊柱起立筋群の

起始である辺りを

 

じっくり時間を掛けて肘で

押し潰すように解すように

 

 

頑張って

みてくださいね

 

痛いけど気持ちいい

力加減で施術して行けば

どんどん楽になりますよ

 

 

 

今すぐできることは

 

普段、足を組んでいる

家族や友人に横向きに

なって貰い

 

 

硬い部位の把握と

力加減をしっかりと

意識して練習して

ください

 

 

ただこの臀部だけは

本当に凝り固まると

痛い上に硬くなるので

必ず練習をしてから

 

施術に用いる様にして

くださいね

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!